日時:2012年12月2日、5日、9日、12日
会場:川崎市アートセンター
[ バリアフリー環境 ] 字幕付/副音声イヤホンガイド付/車いす席(2台分)あり
[ 内容 ]
川崎市アートセンターよりバリアフリー上映のお知らせです。
■「39窃盗団」(サンキューせっとうだん)邦画作品
・副音声イヤホンガイド付き
【上映日】12月2日(日)、5日(水)各日12時30分
12月9日(日)、12日(水)各日10時
計4回、ガイド付き上映を行います。
<作品紹介>
兄キヨタカ、ダウン症。弟ヒロシ、発達障害。
刑務所を出たり入ったりのヒロシは、オレオレ詐欺のリーダー・ケンジに
「お前の兄貴は刑法39条があるから、刑務所に入らなくてもいいんだぞ」と、そそのかされる。
キヨタカの幼馴染の和代と三人で、ケンジにだまされているとも知らずに、
のんきにドロボーの旅に出て空き巣を繰り返す三人。
道中、痴呆老人の金山も加わった緊張感ゼロな「サンキュー窃盗団」。
本当に、つかまることは無い!・・・のかな?
主役のダウン症の青年とその弟を押田監督の実弟ふたりが演じている。
兄弟愛に満ちた、意外と社会派のコメディ映画。
2011年/日本/1時間53分
監督・脚本:押田興将(こうすけ)
出演:押田大(ひろし)、押田清剛(きよたか)、山田キヌヲ、斎藤歩、内田春菊、ベンガル、品川徹
音楽:大友良英
ガイド制作:NPO法人KAWASAKIアーツ
【料金】障がい者、付き添い(1名まで)各1000円
【FMラジオ】無料貸出。持ち込みも可能です。(周波数:FM88.5MHz)
【送迎】新百合ヶ丘駅とアートセンター間
【予約方法・お問合せ先】
※混み合う可能性がありますので、ご鑑賞希望の方はご予約ください
電話:044‐955‐0107
メール:cinema@kac-cinema.jp
【川崎市アートセンターご案内】
住所:〒215‐0004 川崎市麻生区万福寺6‐7‐1
※受付・映画館は2階です。
1階階段裏にエレベーターがあります。
※館内には喫茶店などはございませんが、3階に休憩スペースがございます。
お持込可能ですのでご利用ください。
【アクセス】小田急線新百合ケ丘駅北口より徒歩3分
(新宿、本厚木より急行で27分)
[ 問い合わせ先 ] 川崎市アートセンター
[ 郵便番号 ] 〒215-0004
[ 住所 ] 神奈川県川崎市麻生区万福寺6-7-1
[ 電話番号 ] 044-955-0107
[ FAX ] 044-959-2200
[ email ] cinema@kac-cinema.jp
[ ホームページ ] http://kac-cinema.jp/
[ 担当者名 ] 戸村陽子
(情報提供:川崎市アートセンター)