日時:2012年12月14日,15日 10時45分〜
会場:渋谷ユーロスペース
■ドキュメンタリー映画
『阿賀に生きる』バリアフリー上映のご案内
日時:2012年12月9日 14:00〜17:00
会場:立川市女性総合センター アイム
立川市人権学習事業2012
バリアフリー映画会 『大地の詩 -留岡 幸助 物語-』
(日本語字幕・活弁式ライブ音声ガイド付き< ラジオ不要>)
日時:2012年12月6日 13:00〜
会場:練馬文化センター 小ホール
12月6日(木曜日)は、東京・練馬区で「英国王のスピーチ(吹替版)」の
バリアフリー上映会があります。
映画「ゆずり葉」の早瀬監督の講演とセットになった、
人権週間行事のイベントです。
是非、皆様、足をお運びください。
日時:2012年12月2日 映画上映 13:30〜15:30
会場:セシオン杉並 ホール
12月2日(日)東京・杉並区の障害者週間記念行事として、
ふれあいフェスタが行われ、その一部の企画で、
『筆子・その愛~天使のピアノ~』のバリアフリー上映が行われます。
障害児教育の母と呼ばれた石井筆子の生涯を綴った感動作です。
是非、足をお運びください。
————————————————————————
■ふれあいフェスタ2012
日時:2012年12月1日 17:30〜
会場:岩波ホール
岩波ホールの音声ガイド+字幕朗読付き上映会のご案内です。
今回は、ポーランドの巨匠アンジェイ・ワイダ監督の『菖蒲』
ワルシャワ蜂起で息子を亡くした医者とその妻、一人の青年の関係を軸に、
若さや青春、老いと病、生と死という深遠なテーマを描いた作品です。